平安猛者の術師
万は呪術全盛平安時代の術師であり、平安猛者と同等の呪力総量・出力を誇る。当時、構築術式の燃費の悪さに苦戦していたが、「虫の鎧」を編み出したことでその弱点を克服し、藤氏直属征伐部隊五虚将を返り討ちにしている。万も「平安時代の猛者」と言っていいだろう。
近接戦闘を虫の鎧で中距離戦闘を液体金属で対応
虫の鎧を身に纏うことで近接戦闘力を強化。単純な近接戦闘においては宿儺も手を焼いていたので(構築術式への適応のためわざと喰らっていた可能性もあるが)、この近接力に対応できるキャラはほぼいないだろう。中距離は自在に形を流動させられる液体金属でカバー。作中最強キャラが手を焼く肉弾戦にシンプルな中距離攻撃と、能力自体はシンプルながら非常に高い戦闘力を誇る。
一撃必殺の真球
奥義は触れただけで消滅する完全な球体の構築。「接地面積が存在しないため無限の圧力を生む」との説明だったので、触れただけで一撃死の攻撃であろう。万は領域展開が可能で、それを必中化できるので領域対策がないキャラはこれで一撃である。領域展開の中でも強力な部類の領域になるだろう。
指15本分宿儺と交戦
作中では指15本分宿儺と交戦。宿儺はだいぶ余力を残しながらではあったが、この宿儺とサシで戦えているだけでも評価はできる。指15本分宿儺の前には漏瑚や石流ではまったく歯が立たず、少なくともそれ以上に戦えている万は格上になるだろう。
評価
指15本分宿儺と戦いになってる時点で、圧倒されていた漏瑚よりも格上となるだろう。実際の戦闘力も虫の鎧を纏った近接力は宿儺も手を焼くほどで、領域展開は必中必殺の性能。領域対策がないキャラはこれだけで確殺となる。設定的にも「平安猛者と比べ遜色ない呪力総量と出力」「五虚将を返り討ちにしている」と、「平安猛者の一角」と言えるキャラだろう。現代における特級術師並みの実力は備えていると思われ、この評価とした。
▼呪術廻戦の最強ランキングはこちら▼

コメント